ファビコンを WordPress ロゴにしてみた
2010/05/09今日は WordPress ロゴを、このブログのファビコンに設定してみました。
まず、WordPress プラグイン「Favicon Manager」をダウンロード。
私の場合は、FTP クライアント「Transmit」を使って「wp-content / plugins」にアップロード。
WordPress コントロール画面の「プラグイン」一覧で「Favicon Manager」を「使用する」にすれば OK 。
そして作成した「favicon.ico」画像ファイルも「http://mac-evan.com/」の適当なところに新規フォルダを作って、そこにアップロードしておきます。
次に設定画面>Faviconをクリック、Location 欄に Favicon 画像を置いているパス(URL)を記述して「UPdate Options」をクリックすれば、このブログ URL の左に WordPress ロゴ が表示されるようになりました。
ちなみに、Favicon 画像を作るのは「favicon.ico を作ろう!」が一番わかりやすかったです。